XMASSにおける宇宙暗黒物質の直接探索

XMASS(エックスマス)は、岐阜県飛騨市の東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設の地下1000mの実験サイトで行う、極低バックグラウンドの液体キセノンを用いた多目的な宇宙・素粒子実験で、以下の3種類の観測対象を示す語句の略称として名づけられました。

Xenon MASSive detector for solar neutrino (低エネルギー太陽ニュートリノ)
Xenon neutrino MASS detector (ニュートリノの2重ベータ崩壊)
Xenon detector for Weakly Interacting MASSive Particles (宇宙暗黒物質探索)

現在、約1.2トンの液体キセノンと約640本の2-inch光電子増倍管を用いたXMASS-I検出器で、既存の20倍から50倍程度高い感度で宇宙暗黒物質(ダークマター)の直接検出を行うことを目指しています。 ダークマターの直接探索を目的とする液体キセノンシンチレーション検出器としては現在世界最大です。

ダークマターは重力相互作用によってのみ存在が確認されている物質で、銀河や銀河団の周辺に電磁波(光)によって観測される物質の5倍から6倍程度の量が存在する事が多くの観測データから示されています。未発見の素粒子である可能性が非常に高く、宇宙・素粒子物理学で近年最も注目されている研究分野の1つです。近い将来、直接観測される可能性が高く、国際的にも活発に研究活動が行われています。 XMASS-I検出器は2010年9月に完成し、現在、検出器のコミッショニングを行っています。

研究の進捗状況や検出器の写真などに関しては、XMASSの公式サイトに詳細な情報があります。

研究発表

論文リスト

リンク



竹内康雄 (YasuoTakeuchi)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS